うーちゃん、、ナツバテ初期症状。。
うーん、、ちょっと食が細くなってる。。
毎年のナツバテ初期症状。
省エネモード。体力温存中れす。

飼い主といっしょで夏に負け始めると食べたいものしか食べない系のうーちゃん。
牧草の食べだけが減ってるんだよねぇ。
ゲンキなんだけどねぇ、カクカクも旺盛だし。
とりあえず、牧草、新しいの開封したり、
種類もふやしてみてますが、、、。もっと食ってくれ~~。
だから、う○ちも小さめなんだよねぇ。。
食物繊維とビタミン類、水分など補給するために
生野菜をあげる量を少し増やしてます。
あと、
昨夜からラックビー(整腸剤)を水に混ぜはじめました、
なでなでしながら、おなかのマッサージもしてます。
ここしばらく換毛はしてなくて、抜ける率も低いけど、
ラキサトーンも もう あげるべきかなぁ?
うーちゃん ベタベタ キライなんだよね~。
あ、小松菜の葉っぱの内側にチョット塗ってくるくるっと巻いて
あげちゃうって作戦はどうだろうか?
・・・やっぱ、気づかれてプイっとされちゃうかな?
皆様、ラキサのオススメの与え方、あったら伝授してください。
******ブログランキング参加中******
↓1日1回クリックお願いします↓


↑ありがとうございます↑
あなたの1クリックが励みになります。
*******************************
↓みぃやの御用達オススメ店舗です↓
うさぎグッズ、いろいろ安くそろいます。
オマケも結構付けてくれますよ♪
→ charm楽天市場店
→アクアペットサービス
毎年のナツバテ初期症状。
省エネモード。体力温存中れす。

飼い主といっしょで夏に負け始めると食べたいものしか食べない系のうーちゃん。
牧草の食べだけが減ってるんだよねぇ。
ゲンキなんだけどねぇ、カクカクも旺盛だし。
とりあえず、牧草、新しいの開封したり、
種類もふやしてみてますが、、、。もっと食ってくれ~~。
だから、う○ちも小さめなんだよねぇ。。
食物繊維とビタミン類、水分など補給するために
生野菜をあげる量を少し増やしてます。
あと、
昨夜からラックビー(整腸剤)を水に混ぜはじめました、
なでなでしながら、おなかのマッサージもしてます。
ここしばらく換毛はしてなくて、抜ける率も低いけど、
ラキサトーンも もう あげるべきかなぁ?
うーちゃん ベタベタ キライなんだよね~。
あ、小松菜の葉っぱの内側にチョット塗ってくるくるっと巻いて
あげちゃうって作戦はどうだろうか?
・・・やっぱ、気づかれてプイっとされちゃうかな?
皆様、ラキサのオススメの与え方、あったら伝授してください。
******ブログランキング参加中******
↓1日1回クリックお願いします↓


↑ありがとうございます↑
あなたの1クリックが励みになります。
*******************************
↓みぃやの御用達オススメ店舗です↓
うさぎグッズ、いろいろ安くそろいます。
オマケも結構付けてくれますよ♪
→ charm楽天市場店
→アクアペットサービス
スポンサーサイト